デイキャンプを行いました
園だより
今日は、ひまわり組(年長組)のデイキャンプ。
子どもたちも皆、心待ちにしてしています。

今日は特別に夕方のこども園に来園♪
雰囲気もいつもと違い、ワクワクが止まらない中始まったデイキャンプ
初めはスイカ割りに挑戦!!

みんなで協力して、頑張ってスイカを割りました。

夕食の献立はカレーライス!!
大きな唐揚げに、スイカも食べました。
みんなで揃っていただきます。


デイキャンプの主活動「ナイトサファリ」の環境設定の最終確認を行なっています。
子どもたちの反応を想像しながら、最終準備を行なっているところです。

いよいよ「ナイトサファリ」の始まりです。
各チーム4〜5人程に分かれて出発!!

エリアごとの入り口を通過して、探検に出発です!!
動物たちは「水辺エリア・猛獣エリア・ジャングルエリア」それぞれ3つのエリアに分かれて潜んでおり、子どもたちは懐中電灯を持って探検に出かけます。

暗闇に隠れた様々な生き物を探していきます。岩場を好む生き物や、茂みの中に隠れる生き物、川に潜む巨大生物などなど。スリル満点な冒険を楽しみました。

ナイトサファの探検を終え、デイキャンプはいよいよクライマックス!
夏の夜といえば花火ですね。

園庭に集まって、ワクワクしながら始まりを待っています。

先日ご指導いただいた、あま南部消防署の消防士の方々のお話を思い出して安全に花火を楽しみました。

最後はデイキャンプで活動を振り返り、たくさんの思い出を話し合いました。

保護者の皆様へ
当日はお忙しい中、デイキャンプの送りお迎えをいただきありがとうございました。
また、保育時間につきましてご協力をいただきました保護者各位へ改めてお礼申し上げます。誠にありがとうございました。
新年度が始まり、早いもので一学期が過ぎました。
普段の保育や行事を通して、一つ一つが一人一人の大切な思い出になりますように、心を込めて保育を進めて参ります。
当ページにおきましても、引き続き保育に関する取り組みについて配信を行っていきますので、ぜひご覧ください。